鳥
goshawk with buzzard / オオタカとノスリが一緒
11月29日
晴れのち曇りのち雨。
天気予報では、あまりよくない天気という予報がはずれ、お布団も干そうかというくらい朝から快晴。
風もなく、空気の揺らぎの先にいる遠くのオオタカ、、、と 、、、ノスリ??
ハヤブサとオオタカは結構縄張り争いするのに、いくつも枯れ木があるのに、この木がいいのかなぁ。。。
ま、いいけど。
こちらは、最近、だいぶ慣れてきたシュガーちゃん。スプーンに好物の蕎麦の実を乗せると食べに来てくれます。
そのあとは、大好物のコーン。。 キンチャンくらいに慣れてくれるといいのにな。。。
Long-tailed Rose Finch / ベニマシコ
The grapes of hart / ハートの葡萄
9月14日
晴れ
明日はちょっと前までは敬老の日なんですね。。。でも今年は新しい内閣とか、シルバーウィークだとかで、みんな 覚えてますかぁ・・・ ??
さて、今日は これ。
カゴに入れてみました・・・
もうわかりました?
これを見た人は・・・ いいことあるかもです。。。
さてさて、昨日の続き・・・
渡りの途中のサンコウチョウに続き、出会ったのは高い木の上にいるサメビタキ。
それに、よく似たエゾビタキ。
ちょっと 胸の縞模様がちがうだけなんです。。。 そろそろ鳥の入れ替わりの季節ですね!
さて、入れ替わりといえば・・・シュガーちゃん
今日から新しいおやつのコーンを入れ替えてあげました。 ゴールデンなんかは3日、ジャンガリアンは2週間くらいしかもたないのですが、この小さな子は1ヶ月くらいで交換です。。。
Migratory flight southing of Black Paradise Flycatcher / 南に渡り中のサンコウチョウ
9月13日
朝靄のち快晴
関東地方は土曜は雨。。。 今日は天気予報通りに朝からいいお天気。早朝から鳥さんを観に行ってきました。朝はあまり出なかった鳥もお天気が良くなった11時ごろ、鳥の群れに変わった一羽。
?? なんじゃ?
ちょっと葉っぱに隠れていますが・・
また飛んで・・・ 今度は幹の後ろ。。。
サンコウチョウも子育てを終え、南に向かって飛んでいく途中なんですね。。
他にも入れ替わりで秋の鳥が里に下りてきてたのが撮れました・・・それはまた次回。
さて、今日のハムチャンずは・・・なんか、今日は犬ぽい?ハナちゃん。
いつものように クンクンしているキンちゃん
それから、今日の暴れん坊将軍の・・・
綿が新聞の下に引っ張り込まれています
その先には、かなり がんばって引き入れた綿のお部屋。。
でも、そことは別の部屋でくつろいでいたのは・・・
ジローちゃんでした。
みんな 今日も元気です!
Blue and White Flycatcher and their young bird / オオルリとその若
9月1日
台風の過ぎた青空・・。
今日は お台場ガンダムの前の日の土曜に撮った写真から・・・
木立の中に現れたのは、真っ青なオオルリさん。久しぶりのご対面です。
水場に行った後から現れたのは、その嫁さん。。。仲良く露天水浴びしています。。。
しばらくすると その若まで登場しました。 まだ青いところが肩ぐらいまで。 秋人里近くまでくるころには、親鳥と見分けのつかないルリ色になっているんでしょうね。
さて、、、
こちらは うちのチビちゃん。 ハナチャン。
手に持っているのは・・・
くちゃ!
なにやってんだか・・・
より以前の記事一覧
- meteor shower / 流星群 2009.08.13
- the best way to keep cool during hot weather / 暑い時には・・・ 2009.08.12
- Sunshine more than eclipse / 日食よりも 日光 (ニッコウキスゲ) 2009.07.25
- fledging / 巣立ち 2009.07.20
- midsummer / 盛夏 2009.07.16
- when the weather is hot / 暑い時期には・・・ 2009.07.15
- Burrow / 巣穴 2009.07.12
- before the end of rainy season in / もうすぐ梅雨明け 2009.07.11
- Family of Japanese lesser sparrow hawk / ツミの家族 2009.07.06
- Listen to the clawn chorus hoe hoe hoe ... / 夜明けのさえずり ホイホイホイ を聴きながら 2009.07.05
- Rubby kingfisher / アカショウビン (火の鳥) 2009.07.02
- Catch a few Zs on sand bed / 砂のベッドでうとうと・・・ 2009.06.30
- calm afternoon / 穏やかな午後 2009.06.29
- Rocked to and fro Jiro's cradle / ジローちゃんのユリカゴユラユラ 2009.06.28
- Baiu / 梅雨 ・・・ 2009.06.14
- BIG GUM 2009.05.18
- Great reed warbler オオヨシキリ 2009.05.16
- アリスイ 2009.02.23
- 風が強かった今日・・ 2009.02.09
- 迷子の珍客 2009.01.19
- ピーナツとハナチャン 2009.01.12
- カンムリカイツブリが2羽 2008.12.29
- 氷点下 2008.12.28
- 油断 2008.12.27
- 逆光 2008.12.25
- クリスマスかぁ・・・ 2008.12.24
- ハイタカ ブラブラ 2008.12.14
- キンちゃんの 一発芸! 2008.11.30
- 2匹は仲良し・・・ 2008.11.28
- 紅葉よりも・・・ 2008.11.28
- 紅葉を見ながら お食事のハヤブサ 2008.11.16
- 先生 ブランコ 壊れましたー 2008.11.09
- 多摩川 シロ軍、黒軍 う・さぎ オオタカ 2008.11.02
- 富士山とジョウビタキ 2008.10.29
- 都会の野生・・ ハヤブサ ノスリ チョウゲンボウ 2008.10.26
- 近所 ブラブラ ノビタキ、コスモス 2008.10.25
- また焼けた・・ 2008.10.13
- 鳥探し どこに隠れてるの? でてらっしゃーい! 2008.10.12
- ネコ がいた。。 2008.10.09
- 蕎麦の花 バラの花 2008.10.05
- 10月4日は徒歩の日?? 2008.10.04
- かわったスズメ 2008.09.29
- 赤、 黄、 青 2008.09.27
- 多摩川 運動のつもりが・・・ 2008.09.15
- 多摩川 ハヤブサ 2008.09.14
- 多摩川の朝・・ トビ ハヤブサ 2008.09.10
- たまには 多摩川 2008.09.09
- 野川 今朝のカワセミ 2008.09.07
- ある 暑い日の 野川の出来事。。。 2008.07.26
- アオゲラ ハートがいっぱい 2008.07.24
- 猛暑の中 啄木鳥のアオゲラ 懸命に子育て中 2008.07.23
- おれの 足も短いけど。。。 ふあふあ~~ 2008.07.16
- アイガモ 子ガモ ガーガーガー 2008.07.10
- おーい 野川のカワセミ ~ 2008.06.01
- 多摩川 コアジサシ アイガモ 親子 2008.05.24
- 5月6日 五月晴れ 2008.05.06
- カワセミ アップ で ・・・ 2008.05.04
- 野川のカワセミ抱卵中 2008.04.29
- 竹の子 2008.04.27
- 青い鳥を探して 2008.04.26